• 第82回

    水のジャパンコーヒーフェスティバル

    2025 in 木之本

    2025.10.11-12

    開催テーマ「水の大切さ」

     今回の会場は滋賀県長浜市の木之本です。この「木之本」という地域は今でも地下水で生活されている方が大変多いところで、酒蔵や醤油蔵などこの土地の水を利用して商いを古くからされているお店も多いのが特徴です。自然の恩恵を存分に得ながら人の生活が営まれてきた、古い日本の様式をたくさん感じることのできる地域です。

     今回の開催のテーマは、「水の大切さ」としました。

    木之本での開催では毎年、木之本の町にやってくる地下水を必ず使用して珈琲を提供していただいています。そのため、珈琲の検討のためにフェスティバル前に出店者の皆様に数種類の地下水をお配りします。

     どこの井戸からくみ上げた地下水かわからない状態で1つの地下水を選択し、その地下水と珈琲との組み合わせを検討し、1種類の珈琲のみが出品されます。その渾身の一杯の珈琲を、ご来場の皆様は飲み比べていただくことができます。当日は、現地の地下水の試飲もございます。

     昨年は副題として珈琲の精製過程に着目し、それぞれの出店者さんには当日提供する珈琲の精製方法を必ず明記していただきました。今年はシンプルに「水の大切さ」がテーマです。

     それぞれの出店者さんが様々な角度から解釈した「水の大切さ」という概念を、珈琲の味わいやブレンド、銘柄などそれぞれの珈琲に載せ、出品します。

     木之本の地下水は、伊吹山系の雪解け水等が約40年をかけて山というフィルターで濾過され、ここ木之本の町にやってきています。そうした自然界の仕組みによって素晴らしい地下水が在る、ということへ改めて着目する機会になれば幸いです。

  • 会場

    北国街道木之本宿

    (滋賀県長浜市木之本町木之本 周辺)

    JR大阪駅より約2時間 JR木ノ本駅下車すぐ

    ♦会場付近に駐車場はございますが、公共交通機関での移動がおすすめです

    [受付] 江北図書館·木之本町木之本966付近(文室邸前)

    開催日時

    10月11日(土)10:00〜18:00

    10月12日(日)10:00〜17:00

    出店者一覧

    coming soon……

    チケット

    前売チケット:1,800円

    当日チケット:2,000円

    追加チケット(3枚):1,200円(一度受付された方のみ購入可能)

    ※2025年4月より前売・当日のチケット代金を変更させていただいております。

    チケット内容

    • コーヒーチケット3枚(うち1枚が運命のコーヒーチケット)
    • 特製コーヒーブック付き
    • 物販補助券(100円分)付き

    ▶︎コーヒーチケット1〜2枚で

     コーヒー1杯と引き換えとなります

    前売券について

    出店店舗・会場付近の協力店舗、またはこちらのリンクからWEBでもご購入いただけます。

    【会場付近の前売券協力店舗】

    下記のお店にて、前売券を販売しております。

    ・ダイコウ醤油 (木之本町木之本1137)

    ・角屋 (木之本町木之本1072)

    ・つるやパン本店(木之本町木之本1105)

    ・つるやカフェ (木之本町木之本1362)

    出店店舗でも販売中!

    【参加される方は必ずお読みください】

    ▶オトクな前売券は「出店店舗」か「販売協力店舗」にて販売しております。メニューバーより、「前売チケット」の項目をご覧ください。

    ▶ゴミの観点からマイカップ持参を推奨しています。

    ▶歩きやすい格好でお越しください。

    主催:一般社団法人日本コーヒーフェスティバル実行委員会

    共催:街道ぶらりん実行委員会

    後援:長浜市